top of page
見学体験は自由ですので、ご都合の良い時に運動に適した服装で各道場に直接お越し下さい。見学をする前に話を聞いてみたいという方は、お気軽に下記の連 絡先までお問い合わせ下さい。
Let's do Shoji Nishio aikido in Fukui Enyukai.
4月の稽古日
4月より一部稽古場所の変更がありますので、お間違えないようよろしくお願いします。 【火曜/丸岡武道館】 ︎ 19:30稽古開始 (19:00〜掃除・準備) 4月1日、8日、15日、22日(4回) 4月29日はお休みです。 【水曜/県立武道館】 ︎...
enyukaiaikidofukui
3月26日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
2025年3月の稽古について
【月曜・金曜/成和中学校】19:30稽古開始 (19:00〜掃除・準備) 3月3日、10日、14日、17日、21日、24日、28日、31日(8回) ※3月は火曜(丸岡武道館)の稽古はありません。 【水曜/県立武道館】 19:30稽古開始 ...
enyukaiaikidofukui
3月4日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


冬の稽古
冬の稽古ですが、 月曜日の成和中学校が丸岡武道館となりますので、お間違えのないように。
enyukaiaikidofukui
1月9日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


2024年忘年会
今年は、二名の方は3級(茶帯)に昇級され、4名の方は新しい会員になりました。 まだ早いですが、2024年、本当にお疲れ様でした、と言いたいところですが、25日と27日にも残りの稽古はあります。頑張ってご参加ください。
enyukaiaikidofukui
2024年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


西尾昭二刀法居合昇級昇段、おめでとうございます。
合気道福井円融会から2名のメンバーは、西尾昭二刀法練成会の昇段昇級審査に参加し、見事に合格できました。 本当におめでとうございます。
enyukaiaikidofukui
2024年12月4日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


YouTubeのページに最新の映像をアップロードしました。
合気道福井円融会は週3回の稽古に加え、日曜日鯖江特別講習会も定期的に開催するようになっています。稽古の風景、技の説明を定期的にアップロードするようにしています。ぜひご覧になってください。 https://www.youtube.com/@enyukaiaikidofukui
enyukaiaikidofukui
2024年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


合気道福井円融会 10月鯖江日曜合気道特別稽古会
毎月一回の鯖江日曜合気道特別稽古会、塩谷先生の情熱指導で、本当に勉強になりました。 合気道福井円融会のメンバーだけではなく、だれでも看学とご参加を心からお待ちしております。
enyukaiaikidofukui
2024年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


3級合格、おめでとうございます。
合気道福井円融会の昇級資格は、年1回しかいただけないうえ、非常に厳しいものとなっています。 昇級試験、本当にお疲れ様でした。自信をもって茶帯をお締めください。心身ともに茶帯以上の実力です。
enyukaiaikidofukui
2024年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


日曜合気道鯖江特別講習会の日程
10月以降の日曜稽古の日程が決まりましたので連絡いたします。 [場所]鯖江三六武道館 武道館は30分前に開場となります。 〈日曜稽古〉 10月6日 9:30〜11:30 11月24日 13:30〜15:30 12月15日 13:30〜15:30 ★10月20日の撮影会
enyukaiaikidofukui
2024年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


10月の稽古日程
【成和中学校/月曜・金曜】 ︎19:30稽古開始 (19:00〜利用可) 10月4日、7日、11日、18日、21日、25日、28日(7回) 【県立武道館/水曜】 ︎19:30稽古開始 (19:00〜利用可) 10月2日、9日、16日、23日、30日(5回)...
enyukaiaikidofukui
2024年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


触れ合う前に勝負は決まっているんだよ!
「大先生は『触れ合う前に勝負は決まっているんだよ』とよく言われていました。やはり合気道は入身の体勢をとらなきゃいけないんです。つまりその時すでに相手を的確にとらえる位置、相手の攻撃を食らわない位置、これに入ってなきゃいけないということなんですよ。」...
enyukaiaikidofukui
2024年9月17日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


2024年8月 鯖江三六武道館日曜合気道稽古会
福井合気道円融会による鯖江三六武道館日曜合気道稽古会は行われました。 今後も毎月一回行われる予定です。
enyukaiaikidofukui
2024年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


合気道3教と刀法居合
福井合気道円融会は通常の稽古でも 合気道体術と刀法稽古を行っております。
enyukaiaikidofukui
2024年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


2024年9月 福井合気道円融会の稽古日
9月の稽古について 【成和中学校/月曜・金曜】 ︎19:30稽古開始 (19:00〜利用可) 9月9日、13日、20日、27日、30日(5回) 【県立武道館/水曜】 ︎19:30稽古開始 (19:00〜利用可) 9月4日、11日、18日(3回)...
enyukaiaikidofukui
2024年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


相半身二教と刀法
西尾先生は、著書『許す武道 合気道』にこういう言葉を残されています。 「今、私の合気で使う剣も杖も、ほとんど相手の剣に触れることなく一瞬前で相手を制し、斬ることなく共存の方向に進むという形で行なっています。合気道は許す武道であり、開祖の『合気道は万有愛護生成化育の道である』...
enyukaiaikidofukui
2024年8月16日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


2024年8月 福井合気道円融会の稽古日
【福井市成和中学校/月曜・金曜】 ︎19:30稽古開始 (19:00〜利用可) 8月2日、5日、9日、19日(4回) 【福井県立武道館/水曜】 ︎19:30稽古開始 (19:00〜利用可) 8月7日、21日、28日(3回) 【春江中学校/水曜】 ︎19:30〜21:30...
enyukaiaikidofukui
2024年8月1日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


2024年7月21日 鯖江 合気道特別講習会
毎月一回ですが、塩谷先生( 合気会6段 )による福井合気道円融会の鯖江特別講習会を行いました。福井市、坂井市春江、越前市武生の平日稽古に加えて、鯖江の特別講習会も継続していく予定です。
enyukaiaikidofukui
2024年7月26日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


夏でも暑さに負けず、稽古に励んでおります。Youtubeで稽古の動画を公開しております。https://www.youtube.com/channel/UC96fOziUnUxlEJuQ2r_BL7Q
enyukaiaikidofukui
2024年7月26日読了時間: 0分
閲覧数:6回
0件のコメント


2024年6月29日 2024年6月30日 合気道悠風館国際研修会
6月29日と30日に合気道悠風館国際研修会は富山県高岡市で行われました。フランス・チェコ・ドイツから四道場、日本国内から六道場は、暑さに負けず、故西尾先生の合気道理念をもとに体術・居合・杖法を練習し、汗を流しました。 本当に有意義な二日間でした。再来年、観音温泉?で再開しま...
enyukaiaikidofukui
2024年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:60回
0件のコメント


6月23日鯖江市三六武道館 塩谷先生特別講習会
合気道福井円融会(旧合気会福井支部)は、今まで福井市、坂井市春江、越前市、武生市で行われて来たお稽古に加えて、今後、月に一回鯖江市三六武道館日曜稽古会を開催することになりました。塩谷先生(合気会6段)によるご指導となります。開催日についてホームページのカレンダーをご確認ください。
enyukaiaikidofukui
2024年6月26日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント
bottom of page